先月に引き続き、Web Fairy Paradiseについて再掲。
WFP107号(PDF)教材に使えるフェアリー作品展の③は、既に結果稿も掲載。
ueさん解説お疲れさまでした。
第91回WFP作品展の91-9、91-10 ※解答〆切は6/15
に出題されています。
是非解答を!
Web Fairy Paradiseのページは
こちら
さて、遅ればせながら詰パラ5月号の感想を。
■詰棋校出題期末だから、というわけでもないだろうが、どこも力作が多い・・・。
■ちえのわ雑文集見事な考察。
この記事とは大違い。
■全国大会案内多数の参加をお待ちしています。
握り詰は、この使用駒か。厳しい。
■解答選手権チャンピオン戦報告臨場感のあるレポートになっており素晴らしい。
来月号の参加者のレポートも期待。
■将棋パズル雑談今月も面白いのでオススメ。
■結果稿全体にちょっと低調だったか?
[大学]
アクロバティックで斬新な構成。
あ、解説の構成のことです。
■第5回 ほっとのイチ押し!<コンセプト>詰パラのその月の出題作の中で「これは是非解くべき」と感じた作を1作選ぶというもの。
解答競争の関係もあり、原則として詰棋校の出題作は対象としない。また、放っておいても高評価になるであろう作や、難解過ぎる作も対象としない。
今月は迷うことなくこれ。
◇デパート① 藤井聡太氏作極上の出来。
本作に限った話ではないが、解図ソフトに頼らずに自力で解くことを強く推奨する。
〆
- 2017/05/21(日) 10:00:00|
- 詰パラ感想
-
-
| コメント:0